Recruitment business 募集業務
京都市営地下鉄委託駅業務 契約職員募集について
2023.09.08
概要 | 職 種:京都市営地下鉄委託駅業務 契約職員 業務内容:地下鉄駅業務全般 雇用形態:契約職員 採用人数:若干名 就業場所:京都市営地下鉄烏丸線の8駅(松ヶ崎、北山、鞍馬口、丸太町、五条、九条、十条、くいな橋) |
---|---|
採用日 | 令和5年12月1日(金) |
雇用期間 | 令和5年12月1日~令和6年3月31日(1年更新/就業状況により判断) 令和5年12月1日~12月31日は研修期間となります。(研修中は、勤務時間や給与等、勤務条件の変更あり。詳細は「研修中の待遇」を参照) なお、契約期間中に満67歳に達した場合は、更新回数にかかわらず、その年度末をもって契約終了となります。 |
応募資格 | ⑴ 18歳以上(労働基準法等法令で年齢制限の規定あり) ⑵ 健康状態が良好で泊まり勤務が可能な方 |
就業時間 | ⑴ 勤務表により、以下の①~③の勤務を行います。(平均1週間あたり38時間45分の勤務) ① 8:45~翌 9:05(基本勤務時間) ② 8:45~17:30 ③ 17:30~翌 9:05 ※ 代務による休日等の出勤あり ※ 繁忙期の対策等、①~③に当てはまらない勤務時間となる場合があります。 |
休日 | ⑴ 勤務表のとおり(年間休日 115日) ⑵ 有給休暇(初年度10日支給、取得率90% ※2022年度実績)、夏期休暇(昨年度実績)あり |
給与・手当・賞与等 | 給 与:駅係員 月給 166,450円(地域・業務手当含む) 手 当:地域、業務、時間外、夜勤、泊まり勤務、通勤、年末年始(昨年度実績)等 賞与他:賞与年2回 4.1月分(昨年度実績)、社会保険完備、制服貸与 給与例 月190,000~210,000円(月20~21日程度の出勤、各種手当含む) |
研修中の待遇 | 研修中の待遇 勤務時間:机上研修:9:00~ 17:00 実務研修:8:45~翌9:05 または 8:45~17:30(詳細は勤務表による) 休日 机上研修:毎週 土・日及び祝日 実務研修:勤務表による 給与 時間給 1,000円 ※10月1日改定予定 地域・業務・時間外・夜勤・泊まり勤務・年末年始(昨年度実績)の各手当あり 通勤手当は、実運賃(1回の実出退勤につき上限往復1,100円まで)を支給 |
応募方法 | 令和5年10月5日(木)必着 (1)応募書類:履歴書・職務経歴書(A3サイズ)を、①又は②の方法にて応募してください。 応募方法①書類送付先へ郵送 ②書類送付先メールアドレスにPDFで添付して送付 (PDFの名称は履歴書:rirekisyo.pdf、職務経歴書:keireki.pdfで添付) ※備考欄に「駅職員」希望とご記入ください。 ※協力会指定の履歴書(https://www.kyotoshi-kotsu-kyoryokukai.or.jp/pdf/km-rirekisyo.pdfから ダウンロード)をご利用いただくことも可能です。 ⑵ 書類送付先 〒616-8104 京都市右京区太秦下刑部町12 サンサ右京3階 一般社団法人 京都市交通局協力会 総務課 人事担当H メールアドレス:soumu_saiyou@kyotoshi-kotsu-kyoryokukai.or.jp ⑶ 書類受付期間 令和5年9月8日(金)~ 令和5年10月5日(木)(必着) ⑷ 試験の日程 書類選考:応募書類をもとに、選考を行います。書類選考の結果は、10月13日までにお知らせします。 試 験:令和5年10月18日(水) 内容:一般常識、適性検査、個人面接 |
その他 | ⑴ ご応募の際にお預かりした個人情報は、今回の採用活動以外の目的には使用いたしません。 なお、お預かりした履歴書等の書類は返却いたしません。当会にて責任をもって廃棄いたします。 ⑵ 内定後に提出していただく健康診断書によって、傷病等により職務に支障があると認められる場合などには、採用されない ことがあります。 ⑶ 書類選考および試験結果の合否についてのお問い合わせは、一切お断りさせていただきます。 |